企画運営委員会

 この委員会は大阪府支部会員相互の研修の充実のために各種の企画案を作成し、講演会等への参加を広く呼び掛けるとともに当日の運営にあたります。
 昨年度は令和6年7月22日(月)には教育研究家の妹尾 昌俊氏による講演会が「教員人気を高めるには」という演題で行われました。事情によりリモートによる講演会でしたが、企画運営委員等の関係者の尽力により好評のうちに終えることができました。
 令和7年1月17日(金)の2回目の講演会は、大阪教育大学の庭山 和貴氏による「子ども・教職員のやった!できた!を増やすには」という演題で行われ、こちらも大変好評でした。
 本年度は令和7年7月22日(火)北海道大学の川村 秀憲氏による「人工知能の未来ChatGPTを超えて」を予定しています。
 また2回目の講演会は、本年度大阪を会場とする本部主催の「第50回全国教育大会」における記念講演会となりました。兵庫県立大学の竹内 和雄氏による「AI時代に教師が知っておくべきこと」が予定されています。特に今大会では、他の委員会の方々と共にその運営に参加いただきます。
 いずれの講演会とも二次元バーコードによる申し込みとなっていますので、奮ってご参加ください。