本文へスキップ
日本教育会大阪府支部
広報委員会
広報委員会
1.活動内容
日本教育会大阪府支部の活動や会員相互の取組紹介、また、本支部主催の講演会内容などを中心に年2回「会報大阪」を発行しています。
昨年度は「会報大阪」第100号を9月1日に発行いたしました。
本部の常盤専務理事をはじめ、多くの皆さまからメッセージ及び提言をいただきました。
第100号を記念して昨年度よりカラー印刷にいたしました。皆さまから、カラー印刷になってとても読みやすく見映えが良くなったとのお声をお聞きしています。
昨年度や一昨年度程の逼迫した状態からある程度の落ち着きを見せてはいるコロナ禍ですが、熱中症対策とあいまってまだまだ教育活動等に大変なご努力をされておられることと思います。
このような折、各校園種の取組等を中心に掲載し、それぞれの学校現場の活動に参考となるように努めてまいります。
2.会報大阪の記事内容
@ 提言
・大阪府、大阪市、堺市の各教育委員会教育長・教育監、各教育センター所長の方々から会員の皆さまへ、今年度の教育課題についての提言を掲載します。(毎回数編ほど掲載)
・各校園種の会長(本大阪府支部副会長)から会員の皆さまへの今日的な課題と併せて具体的な取組などを掲載しています。(各校園種から1編)
A 随想及び抱負(新任校長・園長・教頭)
・各校園種の校長先生、園長先生及び教頭先生からの声として、「教育に対する思い」や「日々の雑感」など、自由に執筆いただいています。
・新校園長の就任にあたっての抱負などを掲載しています。
B 昨年度講演会の内容を掲載。
第102号では、昨年11月26日(金)に実施した講演会「頑張れない子どもたち〜コグトレを使った具体的支援〜」(宮口幸治氏 立命館大学教授)の内容を掲載します。
各校園で今後の取組にご活用ください。
Cその他
その都度、会員の皆さまに行事や研修等の記事を適宜掲載します。
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
事業報告・事業計画
企画運営委員会
広報委員会
終身会員運営委員会
研修助成
支部役員・事務局員
バナースペース
事業報告・事業計画
企画運営委員会
広報委員会
終身会員運営委員会
研修助成
支部役員・事務局員
事務局ブログ
アクセス
日本教育会大阪府支部
〒543-0021
大阪市天王寺区東高津町7-11-408
FAX 06-6777-3121
E-mail:
o-jeo408@friend.ocn.ne.jp